産地トップセールス

2024年7月2日(火)

JA全農長野
レタスの日消費宣伝会


本日7月2日は「夏の長野県産レタスの日」です。
JA全農長野は、レタス出荷最盛期に向け「な(7)つ(2)」の語呂合わせで、
7月2日を「夏の長野県産レタスの日」として日本記念日協会に登録しました。
登録後、初めての「記念日当日」に当市場でトップセールスを開催しました。



産地を代表して JA全農長野 東京販売事務所 次長 中澤昌弘様のご挨拶です。

「おはようございます。先ほどご紹介いただきました通り、全農長野では、本年度より7月2日を”夏の長野県レタスの日”として制定させていただきました。
現在、長野県では高原レタスの最盛期に入っております。本日は試食をご用意しました。
ぜひ、高原で栽培されたおいしいレタスをご賞味いただきまして、日頃の販売活動に向けて、皆さまにPRをお願いしたく、本日はやってまいりました。
どうぞこれからも、長野県レタスをよろしくお願いします。ありがとうございました。」

お集まりいただいた市場関係者の方々には”瞬間消滅レタス”の試食が振舞われました。
シャキシャキのレタスに、オイスターソースのコクとごま油の香り。
まさに瞬間消滅、どんどん箸が進む美味しさでした。

< 一覧に戻る