産地トップセールス

2022年11月19日

加賀野菜・のとてまり宣伝会

卸売場フレッシュラボ前にて石川県農産物の宣伝会が行われました。
石川県から、JA全農いしかわ 県本部長 末政 満様始め、各青果物の部会長・副部会長の方々にご挨拶を頂きました。

JA全農いしかわ 県本部長 末政 満 様

皆さんおはようございます。大変お忙しい中お集まりいただきましてありがとうございます。日頃から石川県の青果物に対しまして格別のご愛顧を頂いておりますことを厚く御礼申し上げます。本日は加賀野菜の5つの部会長・副部会長そして奥能登原木しいたけ活性化協議会の会長と一緒にPRに参った次第でございます。コロナ禍という事でなかなかこのような催し物ができなかったのですが、今回このようなイベントをして頂き大変うれしく思っております。ご案内の通り、我が石川県には加賀野菜や「のとてまり」等、非常に良い青果物が生産されております。量はまだ少ないですが、美食産地石川という事で、加賀・能登・金沢、各地区で良いものが生産されているのであります。引き続き石川県の青果物に対しましてご愛顧頂きますよう宜しくお願い致します。最後に各社のますますのご繁栄と皆様方の更なるご健康を祈念して、簡単ですが挨拶とさせていただきます。

JA金沢市 たけのこ部会
副部会長 山下 冷治 様

皆さんおはようございます。本日お集まりいただいた皆様には、シーズン中たくさんのたけのこを取り扱っていただきまして、本当にありがとうございます。金沢のたけのこ、甘みがあり、えぐみが少なく、雪の下でじっくり育つので大変みずみずしいという3つの特徴があります。加賀野菜そして、古くから食卓に残ってきた伝統ある旬の味をたくさんの人にお届けして頂きたく部会員一同努力して参りますのでどうぞ金沢のたけのこをよろしくお願いいたします。

JA金沢市 加賀太きゅうり部会
部会長 中林 圭吾 様

皆さんおはようございます。本日品物は持ってこられていないですが、4月の上旬から9月の上旬まで取り扱っていただいたことをこの場を借りて深く感謝申し上げます。やはり加賀太きゅうりは食べてもらってなんぼという事もありますので、次年度に置きましてはまたこの立派な施設をお借りして、たくさんの人のお口に入るよう努力して参りますので今後ともよろしくお願いいたします。本日はありがとうございます。

JA金沢市 大根部会 打木源助だいこん部
副部長 吉川 康信 様

皆さんおはようございます。昨日は新幹線に乗ってはるばる金沢からやって参りました。今までは打木源助大根の露地栽培のものがでておりますが、これから金沢は雪やあられがよく降る季節になります。今後はそれらの被害から防ぐハウス栽培のものが出ますので、おでんやふろふき大根など、煮崩れしにくい甘くて美味しい打木源助大根を召し上がって頂きたいと思っています。今日はありがとうございました。

JA金沢市 加賀れんこん部会
副部会長 横井 辰則 様

皆さんおはようございます。加賀れんこん、粘りが自慢です。どうぞよろしくお願いいたします。

JA金沢市 五郎島さつまいも部会
副部会長 忠村 哲二 様

拙者が鹿児島からまげに芋を隠し五郎島に持ってきた太郎右衛門でございます。これ、一応五郎島金時の資料に残っています。先月は、五郎島に初めての竜巻が来ました。お騒がせしましたが、さつまいもの方は大丈夫です。五郎島金時は上品な甘さと、食感がとにかく「コッボコボ」、この品種にこだわって5月いっぱいまで出荷したいと思いますので、皆さんお力添えの程よろしくお願いいたします。

奥能登原木しいたけ活性化協議会
下 義勝 様

おはようございます。奥能登の原木しいたけは形状がよくて、肉厚で、しっかりとした食感がございます。「のと115」「のとてまり」「のとてまりプレミアム」の三区分に分かれています。かさの大きさが8cm以上、肉厚が3cm以上、巻き込みが1cm以上と、非常に風格のあるしいたけでございます。まだ生育途上ではございますが、これから11月・12月の寒さによって、能登の気候・風土に適応して大きく育ってまいります。出荷は3月の中頃までとなりますので、何卒宜しくお願い致します。

挨拶後は、加賀野菜のイラストを元にしたボールペン・ハンカチなどのグッズ、加賀野菜の美味しいレシピ等が配布され、市場関係者の皆さんが喜んで手に取っていらっしゃいました。

< 一覧に戻る