私が目利きした、
こだわり商品です。

【四方竹】高知県産
秋が旬の珍しい筍。
2019.10.19
茹でて氷詰めにすることで鮮度の良いまま運ばれてきます。
あく抜き済みなので下ごしらえなしにすぐ料理に使えます。
淡泊でえぐみが少ないのでいろいろな味付けに合います。
煮物やてんぷら、炒め物、サラダにも。
切り口が四角形になることから四方竹と呼ばれる竹の一種。
観賞用に広く利用され、関東でも日本庭園の片隅に見ることがありますが、食用に栽培されるのはほとんど高知県だけです。
高知県の四方竹をつかった郷土料理「一口ずし」も有名です。
高知県
- 期間
- 10月中旬~10月下旬
- 規格
- 4kg発砲スチロール
- 作付
- 前年並
- 作柄
- 順調
商品のお問い合わせ

梅崎 俊朗