私が目利きした、
こだわり商品です。

【まめ類】鹿児島県産
歯触りよく甘みがあって人気の野菜。
2020.11.30
鹿児島県は、本土最南端に位置する南国です。
南国 鹿児島から届く、早い春野菜も始まっています
■スナップえんどう
未熟な実を肉厚なさやごと食べるえんどうまめ。
さっと湯がけば甘くてぱりぱりと軽い食感が楽しめます。
天ぷらや汁の実にもぴったりです。
■きぬさやえんどう
和食の彩りの定番。あざやかな緑がきれいです。
やさしい甘さがあり、胡麻和えや炒め物、パスタなど、意外と幅広いメニューで活躍します。
■ジャンボインゲン(ビックリジャンボ)
幅広で全長25~30cmほどのジャンボサイズのインゲン。
すじなしで食べやすく、ほのかな甘みのサクサク食感と見た目のインパクトも魅力です。
食べやすい大きさに切って、和え物や炒め物に。
スナップえんどう
- 産地
- JAいぶすき
- 期間
- 11月上旬~5月中旬
- 規格
- 1kgDBバラ
- 作付
- 前年並
- 作柄
- 台風なく天候も良く順調
きぬさやえんどう
- 産地
- JA鹿児島いずみ
- 期間
- 11月上旬~4月上旬
- 規格
- 発泡スチロール1kgバラ
- 作付
- 前年並
- 作柄
- 台風なく天候も良く順調
ジャンボインゲン
- 産地
- JA鹿児島きもつき内之浦、JA鹿児島いずみ、JAいぶすき
- 期間
- 10月下旬~12月上旬、5月上旬~6月中旬
- 規格
- 2kgDB
- 作付
- 前年並
- 作柄
- 台風なく天候も良く順調
商品のお問い合わせ

鈴木 正徳