JA全農長野「レタスの日」試食宣伝会

2025年6月30日(月)

本日、「JA全農長野『レタスの日』試食宣伝会」が開催されました。
長野県はレタスの生産量が日本一であり、特に夏場に出荷される高原レタスは圧倒的なシェアを誇ります。JA全農長野は「な(7)つ(2)」の語呂合わせにちなんで、昨年、7月2日を「夏の長野県産レタスの日」として記念日登録しました。
高原の冷涼な気候を活かして栽培されたレタスは、みずみずしく、シャキシャキとした歯ざわりが特長です。
本日は、その魅力を広く発信するため、JA全農長野東京販売事務所の皆さまに、早朝より豊洲市場までお越しいただきました。

産地を代表して JA全農長野東京販売事務所 所長 古越 悟様のご挨拶です。

お集まりいただいた皆さまには、「リンゴジュースとレタスのセット」が配布され、「瞬間消滅レタス」の試食も振る舞われました。「瞬間消滅レタス」は、さっと湯がいたレタスにオイスターソースとごま油をかけた、シンプルながらも味わい深い逸品で、レタス本来の甘みとシャキシャキとした食感がやみつきになるおいしさでした。

本日は、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!