茨城県JA常総ひかり 八千代の白菜試食宣伝
1月9日(木)の早朝、卸売場のキッチンスペース フレッシュ・ラボにて、茨城県JA常総ひかりの皆様による八千代の白菜試食宣伝会が開催されました。


冬と言えば鍋、鍋と言えば白菜。
白菜の大産地JA常総ひかり管内の八千代町です。


ずっしりと育った白菜。
冬の白菜は厳しい寒さに負けないように糖分を作って蓄えているので、甘みが強く味がのっています。


まさに『主役は白菜』(写真右)の白菜キムチ鍋。
白菜の歯ざわりと甘みが、スープと抜群に合います。


美味しくて野菜がどんどん食べられるキムチ鍋。
白菜たっぷりで召し上がっていただき、評判も上々です。

JA常総ひかり 飯岡様
「現在八千代町では、秋冬白菜の出荷最盛期を迎えております。
いま出荷されているものは、厳しい冬の寒さをこえて収穫された、非常に甘みのある美味しい白菜です。
ぜひ八千代町の白菜を皆さまにご賞味いただきますようよろしくお願いいたします。」

本日お越しのJA常総ひかりの皆さま。
白菜キムチ鍋ごちそうさまでした!