産地トップセールス

2025年8月19日(火)

令和7年産
とちぎ梨・野菜合同消費宣伝会

本日は「令和7年産とちぎ梨・野菜合同消費宣伝会」が
行われました。
栃木県は首都圏に近い立地を生かし、
日本一のいちごをはじめ、
梨、ねぎ、アスパラガス、茄子、トマトなど
毎日の食卓にかかせない青果物を生産されています。

これから出荷ピークを迎える「幸水」。その後は「豊水」、「あきづき」、「新高」、「にっこり」とリレーして12月まで梨を楽しむことができます。今年は小ぶりながら、糖度がぎゅっと詰まった仕上がりだそうです。

令和7年度とちぎフレッシュメイトの福田様、佐藤様が、栃木県産農畜産物の魅力を明るく”フレッシュ”にPRすべく、豊洲市場にお越しくださいました!
なんと本日は朝3時半に起きたそうです。

産地を代表してJA全農とちぎ園芸部 部長 高瀬和幸様のご挨拶です。

続いてとちぎフレッシュメイト 福田彩乃様のご挨拶です。

お集まりいただいた先着200名の方々には、梨と茄子のスペシャルセットがプレゼントされました。

栃木県産青果物の箱には各JAのオリジナルキャラクターが印字されています。
気になった方はぜひチェックしてみてください!

< 一覧に戻る